株式会社ワールドエアモデル5月21日1 分パソコンで圃場と作業の登録マップ登録のみでの自動散布の正確さと微調整の容易さに毎回感動していますが、アンドロイド系端末(スマホ・タブレット)以外でも圃場と作業の登録ができることがわかりました。 普段使用しているウインドウズ・マックのパソコンで「アグリアシスタント」を共有化できます。...
株式会社ワールドエアモデル5月18日1 分自動散布講習リハーサル近日、複数の箇所で自動散布の講習を行うため、何度も飛行トレースの確実性や個別設定など確認していますが、念のためリハーサルしてきました。 結果、何も問題なくいつも通り再現性の高い散布飛行をしてくれました。 この精度だとRTKや送信機を持って圃場の角から角を登録する必要もなく、...
株式会社ワールドエアモデル3月25日1 分自動散布機能K++のアプリがバージョンアップされ、これまでも対応していた日本語表記に加え、日本語音声も聞けるようになりました。 これまでも自動散布は試験的に何度かテストしていましたが、これで一般的にも使いやすくなったと思います。 ただ感覚的にはまだマニュアル散布のほうが風を察知したり、...
株式会社ワールドエアモデル2021年10月26日1 分5L機間もなく発売しますなかなか着手できていなかった5L機が完成したので飛ばしてきました。 これまでも他社様の同様機を飛ばしたことがありましたが、全く別物でとてもいい感じに仕上がりました。 感覚的には某社のFCと10L機よりも安定性・直進性に優れています。...
株式会社ワールドエアモデル2021年6月24日1 分CS-10 AB自律散布モードフライトコントローラーがK++になり、更にV2になってAB自律散布モードがスムースにかつ、いびつな圃場でも前後左右の補正が可能となり使いやすくなりました。 最初のAポイントを登録してからBポイントに向かう際でも自動でポンプONにしてくれるので助かります。...
株式会社ワールドエアモデル2021年3月26日1 分新しい仕様経営継続補助金の関係でまだフタバ送信機での出荷も数件ありますが、AK28での出荷が始まっています。 AK28送信機はCS-10オリジナルファームウェアとK++の相性がよく飛ばしやすいです。 N3-AGと異なり、一定速度で飛んでくれるため、熟練のエレベーター操作は無用です。...
株式会社ワールドエアモデル2021年3月5日1 分AK28入荷しました!既にテスト的にAK28と弊社オリジナルファームウェアをテストしており、非常に良い感じなのでSIYI社へ大量発注をしておりましたが、第一便が入荷してきました。 今後も順次入荷してきます。 経営継続補助金の納品が一段落した段階でAK28仕様でのCS-10の公開を行ってまいります。
株式会社ワールドエアモデル2021年1月17日1 分AK28送信機とオリジナルファームウェアSIYI Technology社に依頼していたCS-10に合わせた専用ファームウェアが送られてきたので、インストしてテスト飛行してきました。 AK28送信機は農薬散布専用送信機で操作スティック部分にゴム製カバーが施され、各スイッチも防水加工されています。...
株式会社ワールドエアモデル2020年12月23日1 分新型FCでの出荷♪N3-AGから新しいFCでの製作・出荷が始まりました。 非常によくできたFCで操縦技術の差が出にくい飛行が可能となっております。 継続補助金の二次募集分からは少し価格がアップしますが、カメラモニター付き送信機も出荷可能となり、現在送信機メーカーにCS-10専用のファームウェ...
株式会社ワールドエアモデル2020年10月31日1 分新型フライトコントローラーN3-AGの在庫が徐々に少なくなってきているので、昨年から仕入れてQAV400に搭載してテストしていた新しいフライトコントローラーを弊社CS-10デモ機に搭載しました。 DJI社が産業用FCの単品販売を中止することは昨年から把握しておりましたが、ネームバリューと比較的設定が...
株式会社ワールドエアモデル2020年7月17日1 分散布状況雨続きで確認飛行も出来ませんでしたが散布状況を撮影したくなり、早朝出かけてきました。 色が付いた薬剤ですと散布状況がよく判るのですが、昼間に透明の水を散布してもまったく状況がわからないため、逆光で飛ばしてみました。 散布幅がよく出ているのと地面に落ちてからも拡がっています。
株式会社ワールドエアモデル2019年11月11日1 分年次点検2019年の防除シーズンも終わり、年次点検のご依頼をいただいております。 電装品は接続部分の挿し直しとモーターはステーターとマグネットのクリアランス確認、ホコリ除去、ベアリング専用オイルの注入を行います。 FCはフライトログの確認を行い、実際に飛行させ全動作の確認をしてから...
株式会社ワールドエアモデル2019年9月19日1 分CS-10デモ飛行昨日はJA高知はた 様にてCS-10の説明とデモ飛行をさせていただきました。 飛行申請や運用方法など、熱心にご質問等をいただきました。
株式会社ワールドエアモデル2019年3月17日1 分CS-10粒状散布(農家様からの動画)関東方面の農家様から動画が届きました。 約60aの圃場にリン酸系肥料を約6㎏散布されています。 映像では判りにくいですが、綺麗に素早く散布出来ご満足いただけました。 液剤と共用タンクですが擂り鉢状になっているため、粒状も最後まで排出できます。
株式会社ワールドエアモデル2019年1月19日1 分CS-10散布状況動画散布状況の動画をアップしました。 水を使った散布のため日中では拡散状況や水が落下していることも判りにくいので、早朝の逆光で撮影してみました。 まだ外側の拡散は判りにくいですが、実際のイメージに近いと思います。 薬剤なら更に拡散された状態で散布が可能になります。
株式会社ワールドエアモデル2018年11月30日1 分CS-10確認飛行(千葉県 Ⅰ様)と静岡県からのお客様昨日は千葉県のⅠ様の確認飛行と、静岡県からお客様が来られ粒状装置の散布状況と確認飛行を見ていただきました。 インターネットだけの情報だけでなく実物を見ていただくことにより、ホバリングの安定性と直進性を再確認していただきました。
株式会社ワールドエアモデル2018年10月19日1 分CS-10用粒状散布装置CS-10用の粒状装置をセットして動作確認と散布量調整を行いました。 ロータリー速度は機体側で変速でき、ゲート開閉はリモート操作で調整が可能です。 テストは木材ペレットで行いましたが、拡散力は想像以上です。 固形物なので水のように練習で散布ができませんが、1分当たりの...
株式会社ワールドエアモデル2018年10月16日1 分CS-10確認飛行(栃木県T様)御注文いただいているお客様の確認飛行をしてきました。 ゴーホーム・自律散布、散布量調整をおこなって納品させていただきます。